競輪初心者講座 (4)

競輪基礎知識

競輪を全く知らない人にとって、競輪はいつどこでやっているのかも疑問かもしれません。
そんな方のために、競輪の基礎の基礎をご説明致します。

競輪はいつやってるの?

なんと!!実は一年365日のうち、競輪は365日、つまり毎日開催されているのです!!
お盆もお正月も関係なく、選手達は走り続けているのです。
今日も明日も明後日も競輪は開催されています。
ですから、週末がお休みの人も、平日がお休みの人も競輪を楽しんでいただくことが出来ます。

更に競輪はたくさんの人の楽しんでいただけるように、開催時間も様々となっています。

日中開催

最も一般的な開催時間で、最も開催数が多く、ほとんどのグレード(重賞)レースはこの時間帯に開催されます。

開催時間 10:30頃~17:00頃まで
開催場 全競輪場

ナイター開催

アフター5からでも楽しめる時間帯で開催します。
ナイターが可能な設備がある競輪場でのみ開催されています。

開催時間 15:30頃~20:30頃まで
開催場 函館青森いわき平前橋京王閣松戸川崎平塚伊東温泉四日市玉野松山小倉久留米佐世保武雄(2017年1月現在)

ミッドナイト開催

ナイター競輪よりも更に遅い時間帯で開催されます。
近隣対策を考慮し、無観客開催で実施され、レース観戦はTVやインターネットでのみとなり、投票電話インターネット投票のみとなります。基本7車立ての6~7レース制で、周回数も1周回少なくなっています。

開催時間 21:00頃~23:30頃まで
開催場 青森前橋西武園奈良玉野高知小倉佐世保武雄(2017年1月現在)

モーニング開催

朝イチから競輪を楽しめるようにと開催されています。
日中開催を全体的に2時間程早めたスケジュールとなっています。

開催時間 9:00頃~14:30頃まで
開催場 宇都宮豊橋岸和田広島防府小松島高知別府武雄熊本(実施は不定期)

このように競輪は毎日様々な時間帯で開催されているので、皆さんのライフスタイルに合わせて楽しんでいただけます。
詳しい開催日程は開催日程よりご確認下さい。

競輪はどこでやってるの?

競輪は全国43ヶ所ある競輪場で開催されています。 これは他の公営競技の開催場に比べ最も多い数です。

 
競馬場 25ヵ所(中央競馬場10ヵ所、地方競馬場15ヵ所)
競艇場 24ヵ所
オートレース場 5ヵ所
競輪場 43ヵ所

競輪場は同都道府県内に複数設置されているところもあり、最も身近な公営競技であるとも言えます。

競輪場については競輪場一覧をご覧ください。

車券はどこで買えるの?

競輪は公営競技(公営ギャンブル)のため、レースに投票して的中した際は配当金を受け取ることが出来ます。車券とは正式には勝者投票券といい、自転車競技法に基づき、地方自治体(競輪場)が開催する自転車競技の結果に対し賭けを行うことを"車券を買う"と言います。

車券の購入は、各競輪場を始め、場外車券場で購入することが出来ます。
また、各販売サイトで会員登録をすれば、インターネット電話投票することも可能です。

場外車券場インターネット投票に関しては下記をご覧ください。

場外車券場一覧

   

また詳しい車券の購入方法は車券の買い方をご覧ください。


広告
広告