競輪初心者講座 (7)

脚質ってなに?

競輪の出走表には"脚質"という項目があり、選手の走り方を大きく「逃・追・両」の3つのタイプに分けています。
競輪の予想をする上で、"脚質"は重要な要素の一つとなっており、その選手がどのような走りをするかを一目で判断する材料となります。

では脚質にはどんなタイプがあるのでしょうか。

新田祐大選手
先行選手代表
新田祐大選手
岩津裕介選手
マーク選手代表
岩津裕介選手
浅井康太選手
自在選手代表
浅井康太選手
主に、ラインの先頭を走る選手のこと。
先行選手と呼ばれ、自らレース展開を作っていき、同じラインの先導役となる。
主に、先行選手の後ろについて走る選手のこと。
マーク選手、追い込み選手と呼ばれ、同じラインの先行選手を守り、更に勝機を狙う。
逃・追のどちらもこなすことが出来る選手のこと。
自在選手と呼ばれる。

脚質はひとつの目安であり、レースの展開を予想する上で重要な役割となります。

競輪にはラインと呼ばれる特殊なシステムがあるために、ちょっと意味のわからない説明に聞こえるかもしれませんが、ここでは選手によってタイプが違うんだなーくらいに思っていただけれ大丈夫です!

また脚質と似たもので、"決まり手"という項目がありますが、こちらは選手のタイプではなく、実際にどのような走りをして結果(2着以内)を出したかの記録になります。

決まり手の種類・・・逃・捲・差・ク

逃(逃げ)
残り1周になった時にホームストレッチラインを最初に通過した選手が、そのままゴールした場合の決まり手

捲(捲り)
残り1周になった時に、ホームストレッチラインを最初に通過した選手を、最終4コーナーまでの間に抜いた場合の決まり手

差(差し)
おおむね最終4コーナー通過後に前を走る選手を抜いた場合の決まり手

ク(マーク)
同じラインの前を走る選手を抜けず、2着でゴールした場合の決まり手

脚質と決まり手はどちらも競輪予想に欠かせない情報になっていますので覚えておきましょう。
実際の車券戦術についてはレースについてレースを予想してみよう!をご覧ください。


広告
広告