f
カテゴリ | [競輪ニュース] [平塚競輪] [A級] |
---|---|
コメント | コメント 0 |
投稿日時 | 2015/01/17(土) 11:11 |
【FⅡ】カウンターバーチープタウン杯/平塚競輪場 第10R(A級決勝) 最終日決勝第10Rに出走する阿部秀樹(青森・89期)。 昨年はマックスのギア倍数4.58で勝負したこともあるだけに前検日には、 「軽いギアで違和感がありすぎる」 引用元:nikkansports.comhttp://www.nikkansports.com/race/public_race/news/p-rc-tp1-20150117-1422664.html と表情を曇らせていたが、準決勝第8Rでは、佐藤佑一(岩手・92期)の逃げに乗って別線を巧みにブロックして快勝。 「走る度に慣れてきた。使いこなす」 「3番手では結果が出ないことが多い。追い込み転向は考えていない。目標がなければ自分で」 引用元:nikkansports.comhttp://www.nikkansports.com/race/public_race/news/p-rc-tp1-20150117-1422664.html 前期S級では目標不在なら先行勝負もやってのけた自在型。スタイルを貫く。 決勝は井上公利(宮城・93期)を目標に戦う。 同じく決勝、井上‐阿部の東北ライン3番手、石川恭規(福島・93期)。 初日、2日目とも3着と、昨年5月のいわき平以来となる決勝進出。 「先輩のアドバイスで前々回の前橋からセッティングをガラリと変えたんですけど、それが大正解でしたね」 「とにかく周回中からすごく楽で、ムダ脚を使わない分だけ最後も余力があるんですよ。フレームはそのままだから、お金もかかっていないし最高ですよ」 引用元:SANSPO.comhttp://race.sanspo.com/keirin/news/20150117/krnnws15011704550006-n1.html と自然と笑みがこぼれるが、決勝については、 「井上君は先行力があるし、もし行けないときでも阿部君が何とかしてくれる。保険が2人いるようなものですよ」 引用元:SANSPO.comhttp://race.sanspo.com/keirin/news/20150117/krnnws15011704550006-n1.html と口も滑らかだった。 |
山中秀將 記念初V/四日市競輪場 |
ガールズケイリンコレクション2017出場選手決定/京王閣競輪場 |
【G1】全日本選抜競輪 決勝地上波TV放映 |
渡邉 一成 地元記念V/いわき平競輪場 |