ライン競走の大切さと誕生

カテゴリ [競輪博士 岡本新吾]
GOOD・コメント GOOD 258 コメント 24
投稿日時 2015/11/07(土) 11:04

紀州の競輪博士 岡本新吾

 35年競輪人生を終えて現役時に経験した独自の体験を生かし、選手の心理・レースの流れを読み調子状態を判断してレース予想し、ヒューマンスポーツ競輪のおもしろさをわかりやすく伝えたい競輪命の競輪博士です。
 CS・イベント・ガイダンスやってます!ファンのみなさんと和を持ってやって行きたいのでよろしくお願いします。



 世の中が移り変わるように、競輪競走の流れも時代とともに大きく変化してきました。
 現在では、基本的にライン競走が主流で地区でまとまったり、同期や仲の良い選手で構成されます。ラインに自力選手がいない場合は、別のラインに付いたりします。最近は単騎で戦う選手も多くなっています。競輪は単騎で競走するよりも、ラインの人数が多いほど勝利しやすく有利です。

 ファンの皆さんにとって、選手が単騎で走るということは、展開予想が難しくなり、逆にラインがしっかりしていればレース展開も読みやすく、車券も買いやすいと思います。単騎の選手が多いほど何通りも展開を考えなければならず、必然的に車券の購入枚数も増えます。本当にファン泣かせだなと思います。

 競輪競走の基本は、強い自力選手の後ろに強い追い込み選手が付くことであり、それが勝利に一歩近づくことができる手段です。

 なぜ、ライン競走が誕生したのか…それは中野浩一さんが彗星の如く出現したからです。競輪界に大きな衝撃を与えました。例えるとすれば、飛行機と車ぐらいに違うスピード差があり、それはもう驚異的でした。スプリント競技の世界選手権でV10を達成された中野さんのスピードは、強烈なブロックに関係なく、ぶっちぎりの捲りでした。

 当時は、現在と違い競技規則はさほど厳しくなく、まるで障害物競走のようでした。追い込み選手は、高いレベルでのテクニックが要求され、大変だったと思います。

 GⅠクラスの上位選手でも対中野に苦労している中、いち早く関東の選手たち(滝澤正光・山口健治・尾崎雅彦・清嶋彰一・吉井秀仁・菅田順和など)が一致団結して中野攻略を始めました。最初はなかなか勝てなかったのですが、一人一人が切磋琢磨し力を付け、打倒中野を合言葉にGⅠタイトルを獲得するようになっていきました。

 フラワーラインの誕生です。これが全国に波及していきライン競走が誕生したのです。

 この時、競輪はうなぎ昇りに人気が上がり、年間最高の1兆9,000億円を売り上げました。近況、競輪の売り上げは低迷しています。
 選手が自覚を持ち、自分の力を信じて前向きな姿勢でレースに臨んでほしいものです。一生懸命にレースをしている姿は、必ずファンに伝わるはずです。多くのファンが絶賛し、また昔のように競輪場が賑わう日が来ると思います。

 “ヒューマンスポーツ競輪” 素晴らしいですね。

関連記事

気文字
全日本選抜競輪G1レース
競輪選手の心構え
和歌山グランプリGⅢでの輝き。

この記事へのコメント

コメントを投稿するにはログインが必要です。
1:東京人 さん 投稿日:2015/11/07(土) 11:52

ライン競走の意味が、分かりました。ヒューマンスポーツ競輪ですね!

不適切なコメントを通報する 28
2:名無し さん 投稿日:2015/11/07(土) 12:00

競輪って、深いんですね!感動しました。

不適切なコメントを通報する 30
3:M.T さん 投稿日:2015/11/07(土) 12:47

競輪はヨーイスタートで競争するのではないということが、よくわかりました。人と人の関わりと信頼関係が大事なスポーツなのですね!素晴らしいです。

不適切なコメントを通報する 35
4:競輪 さん 投稿日:2015/11/07(土) 16:21

中野浩一さん、凄かったんだな!どれくらいのスピードか、見たかったですです。

不適切なコメントを通報する 24
5:名無し さん 投稿日:2015/11/07(土) 16:28

昔のように、、競輪賑わってほしいです!

不適切なコメントを通報する 12
6:名無し さん 投稿日:2015/11/07(土) 16:30

>>3
本当ですね!信頼関係だと思います。

不適切なコメントを通報する 18
7:S.K さん 投稿日:2015/11/07(土) 17:17

「競輪競走の基本は、強い自力選手の後ろに強い追い込み選手が付くことであり、~」
当時の中野選手の後ろに付くために、追い込み選手どうしの
駆け引きも熾烈だったんでしょうね。
中野選手にしても自分の後ろを強い追い込み選手が固めてくれることによって
後ろを気にせず自分のレースに集中できたのでしょうね。
ヒューマンスポーツ競輪!

不適切なコメントを通報する 31
8:名無し さん 投稿日:2015/11/07(土) 18:18

>>7
私も、思います。中野浩一選手は、それだけ強かったということです。

不適切なコメントを通報する 12
9:魔子 さん 投稿日:2015/11/07(土) 22:46

勉強なります。

不適切なコメントを通報する 2
10:名無し さん 投稿日:2015/11/07(土) 23:01

>>9
競輪の流れがわかりやすいです。本当に、勉強になった。

不適切なコメントを通報する 3
11:大将のパパ さん 投稿日:2015/11/08(日) 04:55

ラインは信頼であり強い絆ですね。横の動きに対するルールが厳しい現状は 追い込み選手にとって 可哀相です。もちろん先行選手も 番手選手が 巻くって来る選手を きっちりブロック出来るか多少の不安があると思います。しかし 先行選手が逃げて 番手選手が横の仕事をして 3番手選手がインを締めての ラインでの1-2-3着 最高ですね。ラインの絆も深まりますよね

不適切なコメントを通報する 29
12:又三郎2015 さん 投稿日:2015/11/08(日) 08:39

その通りだと思います。

不適切なコメントを通報する 3
13:sametime さん 投稿日:2015/11/08(日) 10:13

フラワーライン、懐かしいナァ

不適切なコメントを通報する 2
14:sametime さん 投稿日:2015/11/08(日) 10:14

そうそうたるメンバーで、中野封じしてた‼

不適切なコメントを通報する 2
15:sametime さん 投稿日:2015/11/08(日) 10:20

中野の強さが際立って目立ってただけ、その後、滝澤の怪物時代に‼懐かしい~‼ラインは大事やけど単騎の選手も一発あるし、特に野田なんかええなぁ

不適切なコメントを通報する 8
16:武豊 さん 投稿日:2015/11/08(日) 16:50

世界スプリント10連覇なんてできる人いないです。世界のナカノです^^

不適切なコメントを通報する 3
17:SORA さん 投稿日:2015/11/08(日) 20:39

他のギャンブルとは違う人間味がある競輪のライン競走に魅せられてるファンも多いはずだ!!!

不適切なコメントを通報する 3
18:名無し さん 投稿日:2015/11/08(日) 22:20

私もそう思う。ライン競走は人と人の結びつきあって良い!

不適切なコメントを通報する 5
19:又三郎2015 さん 投稿日:2015/11/09(月) 07:35

力の差が歴然としているとついていけない場合もありますね・・・?
特にA2A3等、難しいです。

不適切なコメントを通報する 3
20:ちゃこちゃん さん 投稿日:2015/11/09(月) 08:01

おっさん、それを村上に言うたれ❗いつもいつもシラケたレースするのに!

不適切なコメントを通報する 1
21:名無し さん 投稿日:2015/11/10(火) 11:52

ライン無視筆頭は新田祐大だと思いますけどね。

不適切なコメントを通報する 2
22:名無し さん 投稿日:2015/11/10(火) 17:39

>>21私も、そう思う。力は一番だからライン競走を重視して欲しい!

不適切なコメントを通報する 2
23:又三郎2015 さん 投稿日:2015/11/15(日) 07:51

ラインの事は勉強になりました。

不適切なコメントを通報する 0
24:k.i さん 投稿日:2016/11/20(日) 05:19

人気復活して欲しいけど現状では…

不適切なコメントを通報する 0